水切りなしの炒り豆腐

材料(4人前)
食材 分量
黒きくらげ 6個
干し椎茸 3枚
木綿豆腐 1丁(400g)
合びき肉 150g
にんじん 1/2本
ねぎ 1本
A
大さじ1
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
和風だしの素 大さじ1/2
サラダ油 大さじ1
1個
ごま油 小さじ1

作り方
@黒きくらげと干し椎茸はさっと洗い、それぞれたっぷりの水で戻し(黒きくらげは10〜15分、干し椎茸は1〜2時間ほど)、水を切っておく。

A黒きくらげとねぎは食べやすい大きさにカットし、にんじんと干し椎茸は粗めのみじん切りにする。

B深めのフライパンにサラダ油を熱し、合びき肉を炒める。肉の色が変わったら、にんじん・干し椎茸・ねぎ・黒きくらげも入れ、さらに炒める。

CBに豆腐をくずしながら入れて全体に混ぜるように炒める。Aの調味料を入れ、にんじんや干し椎茸に味がしみこむまで炒め煮する。

DCに溶いた卵を回し入れ、最後にごま油を回しかけてできあがり。