
カルシウムたっぷり春雨ミルクスープ

材料(2〜3人前)
食材 |
分量 |
ミニ春雨 |
2個(16g) |
小えび |
大さじ2 |
えのき茸 |
1/2パック |
白菜 |
2〜3枚 |
ネギ |
1/3本 |
かぶ(小) |
2個 |
牛乳または豆乳 |
100cc |
鶏ガラスープの素 |
小さじ2 |
塩・コショウ |
適宜 |
ごま油 |
適宜 |
作り方
@えのき茸はいしづきを落とし三等分に。白菜は4p長さに切り、葉はざく切りに、芯は繊維にそって1p幅に。
ネギは縦半分にし斜め薄切りに。かぶは葉を切り落としさっと湯がいて盛り付け用に細かく切っておく。
根の部分はたわしなどでよく洗っておく。
Aフタがぴったりできる鍋に、えのき茸、白菜、ネギ、小えびの順に重ね入れ、最後に鶏ガラスープの素を振り入れて水300ccを加えフタをする。
B鍋を中火にかけ、沸騰してきたら弱火にし5〜10分白菜が好みの柔らかさになるまで煮る。
C一旦火を止め、カブをすりおろしながら加え、さらに牛乳または豆乳も加えて中火にかけて沸騰直前まで温める。
(沸騰させてしまうと分離してしまうので気をつけて!)
D全体を混ぜ合わせて味が足りなければ塩コショウで調整し器に盛る。
ごま油を回しかけ、黒胡椒を挽き、カブの葉をのせてできあがり。
