
おでん

材料(4人前)
食材 |
分量 |
日高昆布 |
20cm |
鰹節 |
50g |
たまご |
4つ |
はんぺん |
2枚 |
さつま揚げ |
4枚 |
つくね |
4本 |
スジ |
4本 |
ロールキャベツ |
4つ |
コンニャク |
1枚 |
醤油 |
1/4カップ弱 |
みりん |
1/2カップ弱 |
酒 |
大さじ1 |
砂糖 |
少々 |
塩 |
少々 |
作り方
@お鍋に水10カップに、日高昆布20cmくらいと、鰹節50gをいれて火にかけます。
(昆布は洗わない。火にかける1時間前から入れておくと良い)
A沸騰する前に昆布は取り出し、かつお節は漉す。
B醤油、みりん、酒、砂糖、塩をお鍋に入れる。
C卵はゆで卵にする。コンニャク、大根をそれぞれ茹で、大根は隠し包丁を入れる。
D練り製品は一度熱湯にくぐらせる。
EC、Dをお鍋に入れて弱火でコトコト煮込んで完成。
