
中華おこわ

材料(6人前)
食材 |
分量 |
香味筍 |
1本 |
干し椎茸 |
4〜5枚 |
もち米 |
3合 |
焼豚(かたまり) |
200g |
にんじん(中) |
1本 |
鶏ガラスープの素 |
大さじ2 |
ごま油 |
大さじ1 |
A |
しょうゆ |
大さじ1 |
オイスターソース |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ1 |
作り方
@もち米は洗って1時間くらい水に浸して、水を切っておく。
A干し椎茸は水で戻して、戻し汁を1カップ取っておく。
B焼豚と野菜は、あらみじん切りにする。
Cフライパンにごま油をひき、具材を炒める。
D鶏ガラスープの素を入れ、火が通ったら、もち米を入れ、椎茸の戻し汁とAを加える。弱火にして5分くらい炒める。
E炊飯器に、Dと水1カップを入れスイッチを入れる。炊き上がったら完成。
◇香味筍の皮を使って、中華ちまき風にしてもOK!
◇蒸し器で作るよりやわらかめですが、炊飯器で超簡単!!
