
春雨の巾着焼き

材料(2〜3人前)
食材 |
分量 |
春雨 |
80g |
木耳スライス |
約10g |
カレー粉(パウダー) |
大さじ1.5〜2 |
みりん |
大さじ2 |
砂糖 |
大さじ1 |
酒 |
大さじ2 |
めんつゆ |
大さじ2 |
醤油 |
大さじ1 |
人参 |
中1/2本 |
ピーマン(千切) |
中2個 |
玉ねぎ(千切) |
中1/2個 |
油揚げ(大判の物) |
4枚 |
油 |
少々 |
作り方
@春雨を4〜5分茹でて、一口大に切る。
A野菜は、全て千切にする、木耳は水戻しして一口大に切る。
B@、Aにみりん、砂糖、醤油を入れて中火で2〜3分炒める。
C炒めた後最後にカレーパウダーをかけて、香りをつける。
D油揚げは、熱湯をかけて油抜きをし、油揚げの口を広げて具材入れて上部を爪楊枝で止める。
E具材入りの巾着を網で両面こげ目が付くくらいに焼いたら完成。
◇召し上がるときは、お好みで「おろし醤油」「ポン酢」を付けて・・・・・
◇カレーパウダーの代わりに、コチュジャンでも美味しいです
