
タイ風?くずきりヌードル

材料(2〜3人前)
食材 |
分量 |
葛きり |
50g |
さや唐辛子(乾燥) |
1本 |
にんにく |
1片 |
とりささみ |
3本 |
酒 |
少々 |
塩 |
少々 |
パクチー |
3本 |
ピーナッツ |
20粒 |
ライム |
1個 |
A |
ナンプラー |
大さじ2 |
酢 |
大さじ1 |
砂糖 |
小さじ1 |
作り方
@Aの材料とさや唐辛子を容器に入れたら、つぶしたにんにくを入れて20分位つけ、まずはタイ風タレを作っておく。
Aとりささみは耐熱容器に入れて、酒と塩をふり、ラップをかけてレンジで3分位加熱する。そのままおいて冷めたら手で裂いておく。
Bたっぷりのお湯を沸かして、くずきりを10分位茹でたら、ざるにあげて水にさらしておく。
Cくずきりにザクザク刻んだパクチーと裂いたササミを加え、Aのタレに混ぜ合わせる。
Dお皿に盛りつけ、砕いたピーナッツとライムを絞ったらできあがり。
◇小さい子どもも美味しい!と言いながらよく食べていました。大人にとってはビールのおつまみとして、また、焼き肉の後の冷麺のような感覚でも楽しめます。
