
干し椎茸と昆布の佃煮

材料(2人前)
食材 |
分量 |
昆布 |
15g |
干し椎茸(香信またはスライス椎茸) |
12g |
白ごま |
大さじ2 |
花かつお、またはかつおパック |
お好みで |
昆布と椎茸のもどし汁 |
適量 |
生姜 |
適量 |
薄口しょうゆ |
大さじ3 |
砂糖 |
大さじ2 |
みりん |
大さじ2 |
作り方
@昆布は表面を軽く拭き、さっと水洗いした干し椎茸と一緒にたっぷりの水につけ、冷蔵庫で一晩寝かす。もどし汁は捨てずに取っておく。
A昆布は食べやすいように細切りし、椎茸は軸を取って薄切りにしておく。生姜は千切りにしておく。
B刻んだ昆布と、もどした椎茸、これらが十分に浸るぐらいのもどし汁、刻んだ生姜を鍋に入れて中火で煮込む。
C沸騰したら、薄口しょうゆ、砂糖、みりんを加えてさらに煮る。
D汁気がなくなってきたら、白ごまをかけて完成。
◇お好みで花かつお、またはかつおパックなどをかけても美味しいです!
おかずとしても、おにぎりなどの具としてもお勧めです!
