
蕎麦いなり

材料(5人前)
食材 |
分量 |
そば(乾麺) |
200g |
わけぎ(乾燥) |
適量 |
乾燥小えび |
お好みで |
白ごま |
お好みで |
自家製めんつゆ |
小さじ1 |
油揚げ |
5枚 |
紅生姜 |
適量 |
A |
水(あればだし汁) |
50cc |
酒 |
50cc |
砂糖 |
30g |
しょうゆ |
大さじ2 |
みりん |
小さじ1 |
作り方
@油揚げの上で菜箸を転がしたら(油揚げが袋に入ったままの状態で麺棒を同じように転がしてもOK)、半分に切り袋状にする。
A@で袋状にした油揚げを沸騰したお湯で約5分ゆでたら水洗いをして油抜きをし、しっかり水気を切っておく。
B鍋にAの調味料と油揚げを入れ、ひと煮立ちさせたら火を止めて冷ましておく。
Cそばは表示された時間通りにゆで冷水でしめたらしっかりと水気を切っておく。
D自家製めんつゆとそばを絡めたら油揚げにつめ、わけぎと紅生姜を散らして完成。
◇市販の味付けいなりを使えばより簡単に作れます!
お好みで小えびや白ごまをそばに絡めても美味しいです!
