椎茸とうどんのゴマ油焼き

材料(2人前)
食材 分量
干し椎茸(香信) 約20g
うどん(乾麺) 150g
白ごま 大さじ3
わけぎ(乾燥) 適量
バター 適量
A
120cc
ゴマ油 小さじ1
B
しょうゆ 小さじ1
ゴマ油 小さじ2
少々
こしょう 少々

作り方
@干し椎茸はさっと洗ったら軸を取り、傘の部分を手で2つ?4つぐらいに割っておく。

Aうどんを表示通りの時間でゆでたら冷水でしめ、水切りをしておく。

B白ごまをビニール袋などに入れ、めん棒などでつぶしてすりごまを作っておく。 また、AとBの材料をそれぞれ混ぜ合わせておく。

Cフライパンに食べやすい大きさに割った椎茸とAを入れて中火で炒る。

D椎茸がやわらかくなったらうどんと混ぜ合わせたBを加える。

EBが全体に絡んできたらバターを加えて混ぜ合わせ、すったごまとわけぎをまぶして完成。

◇海苔、かつおパック、青のり(あおさ)などお好みで加えてアレンジしてみてください。