
焼き海苔とツナの自家製佃煮パスタ

材料(2人前)
食材 |
分量 |
焼き海苔 |
2枚 |
ツナ缶 |
80g |
砂糖 |
大さじ2 |
酒 |
大さじ2 |
しょうゆ |
大さじ2 |
大葉 |
1?2枚 |
ミニトマト |
4個 |
パスタ |
200g |
作り方
@ツナと半量の砂糖と酒を小鍋に入れサッと炒め(ツナ缶の油は軽く切る)、全体が混ざってきたら半量のしょうゆで味を調える。
A焼き海苔をちぎったら別の鍋に入れ、香りが立つまで炒めたら、残りの砂糖、酒、しょうゆを加えて混ぜ合わせ、佃煮を作っておく。
B大葉は食べやすい大きさにちぎり、ミニトマトは食べやすい大きさに切っておく。
C少量の塩(分量外)を入れた鍋で、パスタをゆでる(おたまの半分ぐらいのゆで汁を残しておく)。
Dパスタの水気を切ったら、残しておいたゆで汁とAの佃煮を全体に絡める。
Eパスタを器に移し、@で味付けをしたツナを乗せる。ちぎった大葉と刻んだミニトマトを散らしたら完成。
◇手作り佃煮はご飯などにかけても美味しくいただけます。
