料亭風どんこときゅうりの胡麻酢和え

材料(2人前)
食材 分量
干し椎茸(どんこ) 10g
白ごま 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
きゅうり 2本
200cc
大さじ1/2
A
練りごま(ごま酢だれ用) 大さじ1
砂糖(ごま酢だれ用) 大さじ1/4
しょうゆ(ごま酢だれ用) 大さじ1/2
酢(ごま酢だれ用) 大さじ1/2

作り方
@干し椎茸をさっと洗い、たっぷりの水に浸し常温で3、4時間(レンジなら4、5分)おいてもどし、軸を取っておく。 もどし汁は捨てない。

Aもどした椎茸ともどし汁(約200cc)を鍋に入れて煮る。沸騰してきたら砂糖を加え、1、2分したらしょうゆも加え、落としぶたをして煮含める。冷めたら薄切りにする。

Bきゅうりを薄切りにして、水(200cc)に塩を加えたものに約10分浸したら、しっかりと水気を切る。

C白ごまをビニール袋などに入れ、めん棒などでつぶしてすりごまを作っておく。

DCとAのごま酢だれ用の調味料を混ぜ合わせ、よく絞ったきゅうりと薄切りにした椎茸に和える。

◇Aの材料に入っているしょうゆを、自家製だし醤油に置き換えるとより美味しくなります!詳しくは自家製だし醤油のレシピを参照してください。