
椎茸と鶏肉のさっぱり南蛮漬け

材料(2人前)
食材 |
分量 |
干し椎茸(香信またはスライス椎茸) |
12g |
白ごま |
お好みで |
輪切り唐辛子(さや唐辛子の場合は輪切りにする) |
お好みで |
玉ねぎ |
2個 |
鶏肉(ムネ肉、モモ肉などお好みで) |
250g |
塩 |
適量 |
こしょう |
適量 |
片栗粉 |
適量 |
サラダ油 |
適量 |
A |
砂糖 |
大さじ5 |
しょうゆ |
大さじ5?6 |
酢 |
大さじ5〜6 |
酒 |
大さじ2 |
作り方
@干し椎茸をさっと洗い、たっぷりの水に浸し常温で1、2時間もどし(レンジなら3、4分)、軸を取って食べやすい大きさに切る(スライス椎茸の場合は常温で20分?30分、レンジなら2、3分でもどります)。もどし汁は捨てずに取っておく。
A玉ねぎを薄くスライスして水にさらし、鶏肉はそぎ切りにして塩、こしょうをすり込んだら、片栗粉をまぶしておく。
BAの調味料と椎茸のもどし汁(約80cc)に玉ねぎをつけこんでおく。
Cもどした椎茸の水気をしっかり切ったら片栗粉をまぶす。その間に油を約180度(衣を入れると底まで沈んだ後、すぐに浮き上がってくるぐらい)に熱しておく。
D熱した油でもどした椎茸と鶏肉をこんがりと揚げ、熱いうちにBのたれに絡ませたら完成。
◇お好みで、白ごまや輪切り唐辛子をそえるとさらに美味しくいただけます!
