椎茸と香味筍のクリーム煮

材料(2人前)
食材 分量
干し椎茸(香信またはスライス椎茸) 12g
香味筍 1/3本
青梗菜 2束
にんじん 小さめの物の半分
適量
サラダ油 大さじ1/2
大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2
小麦粉 大さじ1/2
鶏がらスープの素 小さじ1/4
牛乳 50cc
水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1+水大さじ1
こしょう 適量

作り方
@干し椎茸はさっと洗い、たっぷりの水に浸して常温で1、2時間もどし(レンジなら3、4分)、軸を取ってスライスする。(スライス椎茸の場合は常温で20?30分、レンジなら2、3分でもどります)もどし汁は捨てずに取っておく。

A青梗菜は縦半分に、にんじんは食べやすい大きさに切り、塩ひとつまみを入れた 熱湯で軽く下ゆでし、しっかり青梗菜の水気を切っておく。

B香味筍の皮を向き、食べやすい大きさに切る。

Cサラダ油をひいた鍋にもどした椎茸とABを一度に入れる。全体に火が通ったら、 酒としょうゆを加えて炒め合わせ、さらに小麦粉を加えてなじませる。

D@の椎茸のもどし汁(200cc)を加えて煮立ったら弱火にしアクをとる。

E鶏がらスープの素を加えてさらに10分ほど煮込み、牛乳を加える。 再び煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩、こしょうで味を調えて完成。